夕張市立登川小学校
大正2年10月28日開校 昭和61年3月31日閉校
平成20年5月訪問
かつての国鉄夕張線登川支線跡が
現在のこの立派なJR石勝線に併走して残されている
左手の築堤がそうである
この奥には登川炭鉱や登川支線の終点登川駅
そして何軒もの炭鉱住宅が建っていたのだが
閉山となった今は2・3軒の建物が残されているだけである
上の写真の左手の少し高くなった位置に
往時は住宅が立ち並んでいた場所があり入って行くと
ご覧の廃道だけが残されていた
そしてその道を少し楓方へと戻ると木々が開けた場所がある
ここが登川小学校の入り口と思われる
ここから見る限りでは全く何も見当たらない
奥へ入って行くとご覧の開けた空間を見つけた
ここは校庭跡で正面が校舎の建っていた場所である
良く見ると校舎があった位置の裏手にコンクリートの構造物
擁壁が残されていた
辺りを調べてみたが 閉校の碑などは確認出来なかった
先ほどの入り口から今は使われていない道を楓方向へさらに戻ると
向こうに見えているもの
プール跡である
傍らには更衣室も残っている
現在全く使用されて居る様子はないが
これが登川小学校のものなのかは確認出来なかった
昭和61年4月
楓小学校 紅葉山小学校 登川小学校を統合し
のぞみ小学校を開校する