更別村立勢雄小学校

大正6年5月1日開校   昭和59年3月31日閉校


平成20年8月訪問



十勝の地平線が見える酪農地帯









そんな場所に勢雄小学校はあった









門柱に残された学校名
向こうには校舎の一部らしきものも見える









校門を抜けると大きな石碑
勢雄小学校碑と勢雄開基百年之碑









大きな石碑の裏側には学校の歴史を刻んだ碑文









そして下の台座にはなんと卒業生全員の名前が書かれたプレートが









残っていた建物は昭和56年築の体育館
残念なことに最近まで残されていた これに繋がる校舎が無い
何となく寂しい状態でこの建物がたたずむ









地図によるとこの地は現在
「勢雄青年自然教室」となっているのだが
校舎が無くなった今はそれも無いのであろうか
などと思っていたが更別村史によると
特に看板などは見つけられなかったが
この旧体育館がその施設として有効に活用されている
とある
しかしさらに村史を見ていくと
その自然教室見取り図が掲載されており
校舎部分が宿泊などの施設となっているので
解体された今はやはり廃止されたようだ

昭和59年4月
更別小学校に統合となった





back